top of page

Days in Color
〜日々彩々〜



























蕎麦粉のボール
🥖 Homemade Buckwheat Bread Recipe
Ingredients (makes 10–12 pieces)
Buckwheat flour: 400 g
Dry yeast: 6 g (approx. 2 tsp)
Salt: 8 g (approx. 1.5 tsp)
Flaxseed oil: 20 ml (slightly over 1 tbsp)
Water: 250 ml
Carrot: 1 (about 100 g)
Dried thyme: 1 tsp
Dried rosemary: 1 tsp
Seeds of your choice (sunflower, pumpkin, sesame, etc.): 30 g
Turmeric: 1 tsp
Cinnamon: 1 tsp
Preparation
Boil the carrot until soft, then mash into a puree.
Lightly toast thyme, rosemary, and seeds in a pan (or in the oven at 180°C / 356°F for 10 minutes if available).
Method
In a bowl, mix the buckwheat flour, salt, and yeast.
Add the carrot puree, oil, and water, mixing until a dough forms.
Transfer the dough to a floured surface and knead for about 10 minutes.
Shape the dough into a ball, place in a bowl, cover with plastic wrap, and let it rise at room temperature for about 1 hour (until doubled in size).
Divide the dough into pieces of about 40 g each and shape into balls.
Line a baking tray with parchment paper, place the dough balls on it, and let them rise at 35°C / 95°F for about 30 minutes (second fermentation).
Bake in a preheated oven at 160°C / 320°F for approximately 20 minutes.
Cool on a wire rack once baked.
🥖 家庭用アレンジレシピ
材料(10〜12個分)
• 蕎麦粉 400g
• ドライイースト 6g(小さじ2)
• 塩 8g(小さじ1.5)
• 亜麻仁油20ml(大さじ1強)
• 水 250ml
• ニンジン 1本(約100g)
• タイム(乾燥) 小さじ1
• ローズマリー(乾燥) 小さじ1
• 好みの種(ひまわり、かぼちゃ、ごまなど) 30g
ここにウコン小さじ1、シナモン小さじ1
⸻
下ごしらえ
1. ニンジンを柔らかくなるまで茹で、潰してピューレ状にする。
2. タイムとローズマリー、種をフライパンで軽く乾煎りする(オーブンがあれば180℃で10分)。
⸻
作り方
1. ボウルに蕎麦粉・塩・イーストを入れて混ぜる。
2. ニンジンピューレ・オイル・水を加え、ひとまとまりになるまで混ぜる。
3. 打ち粉をした台に出し、10分ほどしっかりこねる。
4. 生地を丸めてボウルに入れ、ラップをして常温で1時間ほど発酵(倍くらいの大きさになるまで)。
5. 生地を取り出し、40gくらいの大きさに分割し丸める。
6. 天板にオーブンシートを敷き、生地を並べて30分ほど35Cで、二次発酵。
7. 160℃に予熱したオーブンで約20分焼く。
8. 焼きあがったら網の上で冷ます。
⸻
ポイント
• ニンジンピューレを入れるのでほんのり甘く、しっとりしたパンになります。
• ハーブや種はお好みで調整可能。
• 冷凍保存したい場合は、粗熱を取ってからラップして冷凍 → 食べるときは180℃のオーブンで10分ほど温め直すと美味しいです。
⸻
➡️ ニンジンをかぼちゃやさつまいもに変えても大丈夫

bottom of page
